2021年11月より運行を再開しました!
(土日祝は毎日運行、平日は事前にご予約ください。)
■コンセプト
「風を感じて風景を楽しみ、堺の歴史を感じる」
堺は、令和元年に大阪初の世界遺産となった、世界最大の墳墓である仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群、由緒ある多くの寺社、北旅籠町周辺の古い町並みや、千利休により大成された茶の湯の文化、刃物・線香・自転車などの伝統産業といった豊かな歴史文化に恵まれています。
その「歴史と伝統の街・堺」を、堺で作られた自転車タクシーで巡り、プロのガイドが現代の中に埋もれた歴史スポットや、写真スポット、グルメスポット等をご案内します。
自転車タクシーならではの、「新しい堺の観光」をお楽しみください
ご予約は、堺観光ガイドHP(堺観光コンベンション協会)より可能です。
■45分コース
堺の歴史・観光スポットをめぐりながら、堺の面白話や歴史話をドライバーがご案内します。
※さかい利晶の杜の呈茶(抹茶)もしくはお土産付き。
◯料金
・2名までの乗車の場合:1台につき5,000円
・3名乗車の場合:1台につき7,500円
◯ご予約 → こちらのページ(堺観光ガイドHP)よりお申込みください。
■90分コース
45分コースに加えて、堺伝統産業会館・老舗和菓子店、刃物店、線香店、妙国寺等への立寄りが可能です。
※さかい利晶の杜の呈茶(抹茶)付き。
◯料金
・2名までの乗車の場合:1台につき10,000円
・3名乗車の場合:1台につき15,000円
◯ご予約 → こちらのページ(堺観光ガイドHP)よりお申込みください。
※乗り場:さかい利晶の杜(堺市堺区宿院町西 2 丁 1-1)
※価格は全て税込、1台あたりの料金(3名まで乗車可能)です。
※インターネットでの予約は3日前までとなります。
■古墳めぐりコース(90分)
仁徳天皇陵古墳、履中天皇陵古墳など、大仙公園周辺の古墳群を巡ります。
※堺市茶室「伸庵」の呈茶(抹茶)付き。
◯料金
・2名までの乗車の場合:1台につき10,000円
・3名乗車の場合:1台につき15,000円
◯ご予約 → こちらのページ(堺観光ガイドHP)よりお申込みください。
※乗り場:百舌鳥古墳群ビジターセンター
(仁徳天皇陵古墳前・JR百舌鳥駅より徒歩3分)
※価格は全て税込、1台あたりの料金(3名まで乗車可能)です。
※インターネットでの予約は3日前までとなります。
■当日ご乗車について
土日祝は、予約なしでの当日ご乗車も可能です。
運行状況によりお待ちいただく場合もございますので、事前にお電話でご確認の上ご来場ください。
(TEL:072-233-6601 堺観光コンベンション協会)